2005年12月27日

上戸うどん

昨日は帰るのが遅くて何も書けなかったので1日遅れの休日日記。
今年最後の定休日、おそらく今日がよそのうどんの食べおさめや。
となるとやっぱり「上戸うどん」かなわーい(嬉しい顔)
「上戸うどん」と「SIRAKAWA」って対極のうどんやと思うんですよね。
大将の価値観や外見はかぶるとこあるのに「うどん」に関しては真逆だと思う。
ウチと上戸くんとこを続けて食べると、
けっこう讃岐うどんの奥深さを感じてもらえるような気がするんやけどな〜。
まさに「柔と剛」「男と女」「ラオウとトキ」「神様とピッコロ大魔王」・・・
なんか最後のほうはよくわからんな〜(笑)

クリックよろしくわーい(嬉しい顔) banner_02.gif
posted by SIRAKAWA at 19:12| 香川 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | うどん屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月12日

いちばん

高瀬に出来た新店「いちばん」に行ってきました。
まだオープンから1週間経ってないんかな?
どうなっていくかはわからないけど「渡辺」は強敵でっせ!
H谷川くんにメールしたら新店教えてくれたんで
買い物ついでに探しに行ったんやけど見つけられんかったあせあせ(飛び散る汗)
電話して場所教えてもらおうかとも思ったんやけど
あんまり土地勘ないとこやから右も左もわからんので諦めた。

俺「ぇ〜とぉ〜。ぉはしもつほうがみぎゃからぁ〜」
H谷川「アホすぎです(笑)」
posted by SIRAKAWA at 20:46| 香川 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | うどん屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月11日

松井の「かけ」

今日は臨時休業したので、普段行けないとこへ行こうと思い
昨日から色々と計画してたんやけど起きてビックリ!
11時やがなあせあせ(飛び散る汗)寝過ぎにもほどがあるわ!
こうなると絶対に外さないでおこうと思ってた「松井」行くしかないな!
かけ始めてから行けてないんで気になって気になってて。
ようやく食べること出来たわわーい(嬉しい顔)
友達やからってわけじゃないけど、これうまいで!
秀さんとお互いのかけだしの作り方について話してたんやけど
どんどん脱線して結局人に聞かせられん話になってしもたわ(笑)
お母さんまで笑てたもんな〜わーい(嬉しい顔)
その後カレーうどん食うたんやけど大事なこと忘れてた。
そうや!「きつねうどん」も始めてたんや!
これはいかんと思い、長いこと居座って邪魔しながら時間つぶして
しっかりきつねも食うてきましたわーい(嬉しい顔)これもうまいです!
posted by SIRAKAWA at 21:40| 香川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | うどん屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月31日

今週もまた

昨日の夜の飲み会へは「松井うどん」の秀さんに乗せていってもらい
途中、監督&助監督をお迎えにあがり店へ行くまでの間に

秀「明日は飛行機何時?」
監督「2時半くらいだな」
秀「どうする?」
監督「行くか!わーい(嬉しい顔)(こっち見て)え〜と・・・」
俺「行きます!」
本広兄弟「早っ!(笑)」

と言う事で今週も本広監督達とうどん屋巡りに行ってきましたわーい(嬉しい顔)
9時にホテルにお迎えにあがり「白川」の山下くんと合流してスタートです。
今日は「亀山」「大喜多」「上戸」の3軒でした。
しかしいつ見ても監督はうまそうに食うな〜わーい(嬉しい顔)彦摩呂もビックリやわ(笑)
今日も色んな話聞かせていただいてありがとうございました。
次回の来香を楽しみにしてます。
こっちからも東京のうどん屋巡りに行かなくちゃ!
無理矢理決定した秀さんと上戸くんの他にもメンバー集めなきゃなわーい(嬉しい顔)
posted by SIRAKAWA at 17:10| 香川 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | うどん屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月16日

うどん屋巡り

今日はH谷川くんと善通寺「白川」の山下くんと供にうどん屋巡り。
なぜか昨日こういうことになった(笑)これってすごいことですよ!

まず1軒目は「宮武」
今日わかったこと。宮武さんは俺のことを「えびちくわ」と認識してる(笑)

続いて「冨永」行ったら閉まってたんで「谷川米穀店」
2年ぶりくらいに行ったんかな?並んでるね〜

3軒目は琴平の「歩」
ここ初めて行ったけどうまいな〜わーい(嬉しい顔)ええうどんです。

4軒目は「むさし」
山下くんと供にカレーうどん。やっぱりここの好きやわ。
しょうゆうどん食うたH谷川くんのすばらしい表現力に大喝采(笑)

その後、喫茶店でお茶して、コンビニに立ち寄り
山下くんが封を切ってから「これ、なんか長いぞ!」と
違うタバコを買ったことに気づく大技を見せた後
ラスト5軒目で「松井うどん」
ここのカレーほんまに好きですわーい(嬉しい顔)その前にカレー食べとんのにカレー!
かなり長居したうえにコーヒーまで出してもらってありがとね。
定休日同じやから、たまには一緒にうどん屋巡り行こうわーい(嬉しい顔)
まあ、別にうどん屋でなくてええけど(笑)
今日はごっつおもろかったな〜。
俺の文章の表現力では楽しさ伝えられんのが残念やわわーい(嬉しい顔)
posted by SIRAKAWA at 22:07| 香川 | Comment(2) | TrackBack(0) | うどん屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月11日

うまじ家

カレー食べてから、うどんも食べとこうと思ったんで
近くにあってまだ行ったことのない観音寺の「うまじ家」へ
今日は「おすすめ定食」でした。500円であれはお得やな〜!
定食なんかあるのもええな〜なんて思いました。
やらんけど(笑)
posted by SIRAKAWA at 23:35| 香川 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | うどん屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月22日

「上戸うどん」&某店

今日は起きてからまず仕込みしてきて
朝飯のような昼飯を食いに「上戸うどん」へ
うまいこと空いてたんでしばらく話して帰りました。
その後、買い物行ったついでに前々から行きたいと思ってた某店へ
最近ハマってるカレーうどんが結構取り上げられてるんでね。
ものすごく楽しみにしてたんやけど・・・・・
うどんはいいです。天ぷらもいいです。ただカレーがね〜・・・
俺の口には全く合いませんでした。変に甘くて気持ち悪かった。
「松井」や「むさし」みたいに甘さの中に辛さがあればうまいんやけど
甘さが強烈に際立ってて最後まで食べられなかった。
うどんはよかったきん普通にかけとか食えばよかったな〜。
posted by SIRAKAWA at 21:44| 香川 🌁| Comment(5) | TrackBack(0) | うどん屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月15日

松井うどん

今日は目が覚めたらなんと11時過ぎ。
こんな寝たんいつ以来やろ?さすがにお盆は疲れたな。
朝飯(昼飯か?)に「松井うどん」へ
お盆のこと話したりしてからSTMBの映画のポスターもらって
Tシャツ買って、帰り際に下ネタ一つ言うて帰りました(笑)
今日は久しぶりに雨降ってたから家でゴロゴロと本読んでた。
買うだけ買って読んでない本いっぱいやったんでね。
こんな休日もたまにはええですなわーい(嬉しい顔)
posted by SIRAKAWA at 21:38| 香川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | うどん屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月08日

十日屋、あつまり、がもう

昨日、店の掃除や片づけが出来なかったんで
朝のうちに仕入れや仕込みもついでにやってきました。
蒲鉾屋に取りに行く時間が10時半くらいやったから
その近くで食べようと思い、行ったことのない「十日屋」へ
今日は「ひやかけ、いわし天、えびかき揚げ」でした。
ここの「ひやかけ」は大根おろしのってるんや〜!
変わってるなって思ったけど、案外あうんで驚きました。
ちくわを店に持って帰ってから食洗用の洗剤買いに高松へ。
着く直前くらいに腹へってしもて、次のれん見たとこ入ろうと走ってたら
最初に見つけたのが「あつまり」でした。今日は「あなごうどん」
なんか懐かしさを感じるええうどんでした。
洗剤買って、その後宇多津に映画行くつもりやったから
途中にある「がもう」寄って行こう思ったんやけど
すでに閉まってましたもうやだ〜(悲しい顔)1時40分のがもうを甘くみてました。
これで2回連続で食えんかった〜!
posted by SIRAKAWA at 22:46| 香川 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | うどん屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月18日

上戸&松井&橙家

豊浜の家具屋を見に行ったついでに「上戸うどん」へ
今日は「かけ中&ちくわ天」でした。ごじゃごじゃと話してきた。
その後、銭形まつりに知人達がフリーマーケット出してるって聞いてたんで
ちょっとのぞいてこようと思い会場へ。
案外人が多かったな。こんな場所に出店したらおもろいかも。
その後、テレビ放送直後やからやってるかも?と思い
「松井うどん」へ。おぉ!ビンゴ!やってるわ。
今日は「カレーうどん」でした。このカレー個性的でうまいな!
最初からご飯にかけたい!・・・失礼。
帰り際に奥さんが話しかけてきたんで、ちょこっと喋って帰りました。
ここまで来たついでにと思い「橙家」へ
今日は「ぶっかけえび天」でした。
お互いに近況を話しながら長居してしまいました。ごめんの〜。
あ〜、今日は久しぶりにうどん食い過ぎた。
posted by SIRAKAWA at 23:02| 香川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | うどん屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月11日

きたの

近くで行ったことない店へ行こうシリーズ!
今日は観音寺の「きたの」へ
小エビの天ぷらの天ぷらうどんが有名です。
てことで、もちろん「天ぷらうどん(小エビ)」でした。
かなりの細麺や!
ここのかけダシうまいな〜!ちょっとビックリ!
天ぷらもうまかったです。
ほんとはもう1軒くらい行きたかったんやけど
案外量が多くて今日は断念。
posted by SIRAKAWA at 21:33| 香川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | うどん屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月05日

白川&冨永

朝起きて「今日はどこ行こうかな?」って考えてたんやけど
連休してたこと思い出して、月曜休みのとこへ行こうと行動開始!
最近会う機会が多くて、以前よりずっと仲良くなったんで
まずは善通寺「白川」へ!
今日は「かけ&げそ天」でした。
山下くんに「白川くん、これ見てん」って言われたんで
初めて白川の内部に潜入!なんかややこしい文章やな(笑)
おぉ〜!色々とやってます。さすがやわーい(嬉しい顔)
俺も気力充実させてがんばらなきゃ!
しかし冷静に考えてみたらすごいわな。
同業者に平気で手の内を見せ合える俺らってわーい(嬉しい顔)
そら田尾団長がおもしろがるはずやわ(笑)

その後、人から色々と聞いてたことを検証するため「冨永」へ
今日は「ひやあつ」でした。
俺が感じたことを店の人達はどう感じてるんでしょう?
しばらくしてからまた行こうと思います。
posted by SIRAKAWA at 21:31| 香川 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | うどん屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月04日

うえ松&はな庄

高松へ向かう途中に空港公園に寄ったら
ちょうど飛行機が飛び立つ瞬間でラッキーでしたわーい(嬉しい顔)
空港周辺で行った事ないとこへ行こうと思い「うえ松」へ
今日は「ぶっかけ」でした。
せっかくやからもう1軒くらい行こうと思い「はな庄」へ
今日は「ぶっかけ&ちくわ天、鶏竜田揚げ」でした。
ええ感じのうどんです。
ただ、ダシの薄さが気になったな〜。
posted by SIRAKAWA at 23:43| 香川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | うどん屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月27日

すざき

今日は突然の来客が!誰かと言うと今回は伏字でってことなので
O阪のKたけうどんのTけちゃんことK田さんです。
全然伏せてないがな!(笑)

てことで、もかさんと3人でうどん屋荒らし・・・じゃなくて巡り。
今回は高瀬の「すざき」です。
ここは前々から行きたかったんやけど行きそびれてたところ。
楽しみや〜わーい(嬉しい顔)ん?雑貨店?スーパー?
あ〜、こんなとこなんや〜って感じでした。
入ったらすでに終ってて茹で置きしたの食べてたんやけど
「足らんみたいやから今から茹でるけど待つ?」って言うてくれたんで
しばらく待つことにした。
噂どおりのええうどんでした。
posted by SIRAKAWA at 23:44| 香川 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | うどん屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月20日

うどん天国

最近思ったんやけど、近くの店って案外行ってないことに気づきました。
「いつでも行けるわ」的に考えてたらなかなか行かないもんでね。
てなわけで【近くで行ってないとこに行こう】シリーズに突入です!
ネーミングセンス0か!(笑)

まず今日は「うどん天国」です。
ここの大将、前に来てくれたことあるんですぐに気づかれましたたらーっ(汗)
今日は「冷かけ&ちくわ天、小エビ天」です。
なかなか個性的な麺やな〜。かなり好きな部類です。
また行こやわーい(嬉しい顔)
posted by SIRAKAWA at 21:32| 香川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | うどん屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月13日

大浜

今日は天気よかったんで、ちょっとがんばって遠出。
88箇所以来の「大浜」へ行ってきました。
俺「かき揚げぶっかけ」けい「温たまぶっかけ」でした。
相変らずキレイなかき揚げでしたね。

その後、けいの記憶を辿りうどん屋探し。
結局見つからんかった。それらしいとこはあったんやけどな〜。
てなことで情報募集!
@鳴門から香川の県境くらいまでの11号線沿いにある
A海がすぐ近くにある
Bわかめうどんのわかめが山ほどのってる
C少なくとも20年近くやってる
この条件に合ううどん屋ないですかね?
posted by SIRAKAWA at 22:55| 香川 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | うどん屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月06日

瀬戸うどん

朝起きるとけいが「朝うどん?」なんやそれ!朝マックの香川版か!わーい(嬉しい顔)
どこ行こうかと考えた末に「瀬戸うどん」へ。
先日、Hくんとのなんかの話の中で出てきたんで頭に残ってた。
初めてやったんで手前でどこかわからんようになってしもたんやけど
けいが「なんか食いもんの匂いするよ」言うんで
それをたどって行ったら発見!新しいタイプのナビやわーい(嬉しい顔)
今日は「しゃこ天うどん」と・・・・・あ、名前忘れた。
たぶん「梅サラダうどん」でしたたらーっ(汗)

posted by SIRAKAWA at 20:50| 香川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | うどん屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月30日

橙家

いや〜、今日はよく寝たな〜眠い(睡眠)
起きたら12時まわってたたらーっ(汗)いかんいかん、ダメ人間まっしぐらや。
「今日はどこの食べよかな?」って考えて
最近よく来てもらってるから「橙家」へ
今日は「ぶっかけえび天」でした。
しかし、よくよく考えたらウチってうどん屋の大将よく来るな!
来てくれてる大将の店にはちゃんと行かんとね。
俺は何回も行くのに全然来てくれん大将もおるけど。
なあ清水屋さん(笑)
いやいや、責めとんちゃいまっせ。
休日は家族サービスで忙しいやろし(笑)

清水「だから!最後に(笑)入れたら嘘っぽいやん!」
俺「いやいや、これもキャラ作りの一環ですやん」
清水「どんなキャラにしようとしよんや(笑)」

その後、買い物があったんで丸亀向いて行った。
「香の香」の前を通りがかったときに見覚えのある服が・・・
「あっ!Hくんや!お〜いわーい(嬉しい顔)」こらこら!逃げるな!

H「だって大将、車パンクさせたりハンドルのネジ緩めたり悪いことばっかりしますやん!」
俺「人聞き悪いわ(笑)」





posted by SIRAKAWA at 21:57| 香川 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | うどん屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月17日

月曜定休の店

今日は久々の連休やから、月曜が休みの店をまわってみた。

まずは何回もスカくらった三野の「松井うどん」へ
やった〜!やっと開いてたわーい(嬉しい顔)
「かけ」がない店って珍しいな。今日は「ぶっかけ」でした。

次に綾南の「はゆか」へ
今日は「ぶっかけ&いわし天」でした。
いわし揚がったとこやったんで、つい手が出た。

次は飯山の「丸幸」へ。ここ第3月曜が定休なんか。
今日は「ひやあつ&いか天」でした。

最後は「清水屋」へ。月曜休みちゃうがな!
たまには寄っとかんとね。
清水さんは全然寄ってくれんけど(笑)
まあ日曜は家族サービスが忙しいからな〜(笑)

清水「なんで最後が(笑)で終るんよ!」
今日は「かけ&えび天」でした。


posted by SIRAKAWA at 21:17| 香川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | うどん屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月16日

府中湖PA

鳥取からの帰り道にけいが
「今日はうどん食べんの?」って言うもんやから
せっかく高速走ってたんで、
あえて「府中湖PA」に立ち寄ってうどん食いました(笑)
そこまでしてうどん食わんでも!って感じですが。
今日は「ぶっかけ」でした。
テーブルの「ゆず七味」と「スダチ七味」がええ感じです。

H「パクるつもりでしょ?」
俺「なぜそれを(笑)」


posted by SIRAKAWA at 23:10| 香川 | Comment(2) | TrackBack(0) | うどん屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。